ABOUT US

グラフィックデザイン事務所の ante dante を宜しくお願いいたします!

2008年に創業して今年で10周年を迎えることが出来ました。本当に多くの方に支えられてきたと思っています。これからもどうぞご指導、ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

ante dante は一体どんなグラフィックデザイン事務所?

【1】業務の幅が広い!
制作実績からもお分かりいただけるかと思いますが、とにかく幅広くデザインさせていただいております。起業するまで、デザインに関する企業に数社勤め、それぞれで得てきたスキルを発揮しております。店内装飾(POP)、紙媒体広告、Webサイト、ゲーム(動画・アニメ・キャラクター・UIデザイン)など、一貫してお請けさせていただきます。
【1】仕事が早い!
全業務通してよくお客様に驚かれるのが、ご依頼いただいてからご提案させていただくまでの仕事の早さ。既に原稿をご準備され「来週には手元にチラシが欲しい!」と望まれる方もおられることもチラホラ。お急ぎの方にもこれまでしっかり対応させていただいており、大変好評いただいております。但し業務が立て込んでいる場合は、対応できないこともございますので、その際はご容赦ください。
【2】クオリティが高い!
実績でご覧いただけるクオリティ維持に努めております。仕事の早さで少しでも安価に納められるよう心掛けて作業しておりますが、稀にデザインクオリティは関係なく低予算ばかりを求められるお客様もおられ、そういった方には受注をご遠慮させていただく場合がございます。
【3】親身になっての提案多数!
原稿自体は基本はお客様にお願いしております。どんな文言、どんな内容、その他仕様などをお聞かせいただいた後、「これはご不要ですか?」といったご提案はよくさせていただいております。
【4】ご依頼内容の90%は「デザインおまかせ!」その理由とは?
弊所のデザインを信頼していただいた上でご依頼いただくお客様が多いので、文字原稿や写真などをポイッをメールで届き、「後は宜しく!」なお客様が多いです。ご提案時にはよく「想像以上の出来!」と喜ばれます。それは何故?必要なものをデザインさせていただくためにも「ヒアリング」は大事にしていますが、この業界に20年以上もおりますので、言葉数が少なくとも望んでおられるのは何となく察することができます。但し、ご依頼主の要望ばかりを聞くデザインではなく、ご依頼主の先のお客様がどう思うかを意識し、本当に必要なデザインを心掛けて作っております。
【5】あれもこれもデザイン必要!もお任せください!
デザイン幅が広いので窓口1つ。ご担当者様のご負担が軽減できます!イベントものでは、一切合切のデザインもお引き受けさせていただく事が可能です。何なりとお申し付けください。

デザインの事なら、ante dante までお気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせ:06-7493-5515
メールでのお問い合わせ:info@ante-dante.com

事務所概要

名称/ante dante (アンテ・ダンテ)
事業/広告業、翻訳業
設立/2008年4月1日
代表者/道脇 荒
所在地/〒661-0025 兵庫県尼崎市立花町3丁目3-28
電話/06-7493-5515 ※FAXはございません。
メール/info@ante-dante.com
営業時間/月~金 10:00~18:00
休日/土・日・祝・夏期・年末年始
所属団体/尼崎商工会議所 青年部、尼崎納税協会 青年部

業務内容

雑誌・新聞折込広告/ポスター/フライヤー/パンフレット(会社案内、学校案内、イベント)/DM(ダイレクトメール・ハガキ)/CD-DVDジャケット/証券、証書/カード(クレジット、キャッシュ)/ビジネスフォーム/Sメール/ロゴ/店内POP/看板/サイト企画・制作/イラスト/キャラクター(ゲーム、マスコット)/漫画/アニメーション企画・制作/コンシューマゲームデザイン/アプリケーションインターフェイスデザイン/iPhoneアプリデザイン/テーマソング作詞 他

屋号の由来

「ante dante のロゴは何で手なんですか?」
「ante dante ってドイツ語ですか?」※弊所ではドイツ語翻訳も扱っているため

この2点の質問をよく受けますが、残念ながらドイツ語ではありません。日本語をもじった造語です。デザイン担当者、ドイツ語担当者、それぞれの頭文字を取ると「a」「n」が出てきます。この2人の手「te」、すなわち「ante」。

私たちが手がける手「te」は「暖かい心を忘れない手であり続ける」、暖手「dante」、これらを組み合わせて「ante dante」と名付け、ロゴもこのようになりました。おにぎり型の形は「柔らかく暖かい炎」を象っています。自分が経験したことの無いものへの第一歩。そんな不安に襲われた時、周りから手を差しのべられ「ホッ」とた経験はございませんでしょうか。私はいつも周りの方々に助けられてばかりですが、少しでも皆様のお役に立って恩返しができればと考えます。また、お受けしたご恩は、他の方にも同じようにしていきたい、と考えます。

まず私が皆様に恩返し(お力添え)できる事といえば、デザインでお役に立てるようになる事。はじめての販促物作成など、デザイン物の作成でお困りのことがございましたら、何なりとお申し付けください。デザインを通して、暖かな手 「暖手(dante)」を差しのべることで、1人でも多くの笑顔を作らせていただきたいと思います。

PAGE TOP